「加山雄三ラストショー~永遠の若大将~」、ラストホールコンサートの音響・映像サービスを担当

おはようございます。広報のかっぴーです。


今年6月、俳優、そして歌手としてご活躍される加山雄三さんが、85歳を迎えるタイミングでコンサート活動に区切りをつけると発表されました。


そして、2022年9月9日(金)、一般ホール公演最後となる「加山雄三ラストショー~永遠の若大将~」を開催。


会場の東京国際フォーラム ホールAには満員の約5,000人のファンが集まり、また全国47都道府県、62ヵ所の映画館でその模様を生中継するライブビューイングが実施されました。


ヒビノはコンサートの音響・映像サービスを担当。


社内資料で確認できる範囲で、最初に加山さんの音響を担当させていただいたのは、46年前の1976年です。


2010年に芸能生活50周年を記念して開催したツアー「若大将50年!」からPA(音響)を担当させていただいている当社スタッフは今回のラストショーを迎えるにあたり、「10年以上ご一緒させていただき、感謝の気持ちです。」と、話していました。


加山さんのラストショー、ヒビノのサポート内容を紹介します。


【音響サービス】お客様、アーティストへ最適な音を届けるPA

ステージの加山さんのボーカルに加え、ギター、ベース、ドラム、キーボードなどのバンド楽器、バイオリン、ビオラ、チェロなどのストリングス、トランペット、サックス、フルートなどのプラス楽器、そしてコーラスチームのミックスバランスを調整して客席のお客様、ステージの演者に聴きやすい音を届けることが、PAの仕事です。


それぞれの音をミキサー(複数の音声信号のバランスやイコライジングを調整する音響機器)へ送るためステージ上では54チャンネルのインプットが必要になりました。

ステージ上にマイクを多数設置。エレクトリックアコースティックギターやキーボードは楽器に直接ケーブルをつなぎ、ミキサーへ音声信号を送ります。


サウンドチェック時には「単音→パートごと→全体」という流れで、約1時間かけ、一つひとつの音を積み重ねるよう丁寧に調整していきます。


こちらはステージ袖でアーティスト向けの音(モニター音)をミキサーで調整しているモニターエンジニアの様子です(▼)。ステージから送られてきた楽器やボーカルの音をミックスしてアーティストが聴きたい音を、ステージに設置しているモニタースピーカーやイヤーモニターに返します。

白丸の演台で歌われる加山さん向けの音を確認している様子
アーティストと相談しながら音作りをします


こちらはお客様向けの音響調整を担当するハウスエンジニアの様子です(▼)。ミキサーはDiGiCo「SD8」を使用。会場のスピーカーは東京国際フォーラム常設のものを使用。ホール音響スタッフと協力して音作りを進めました。


【映像サービス】ステージ演出をサポートする大型映像サービス

映像サービスではLEDディスプレイや大型スクリーンのレンタルとそのオペレートを行いました。


ひときわ目を引いたのは、第2部の冒頭に登場したAI技術を駆使した「バーチャル若大将」です。

高精細2.84mmピッチLEDディスプレイ「BlackOnyX2」に加山さん等身大の「バーチャル若大将」を映し出します。最新技術を取り入れた演出に、最後までファンを楽しませたいという熱い想いを感じます。

画面サイズ、横2m×縦2.5m。バーチャルプロダクションでも使用される、優れた映像表現を発揮するLEDディスプレイ。


その他、ステージの両端には275インチのスクリーンをそれぞれ1面、計2面設置。会場後方からプロジェクターでステージの様子を投影しました。


第2部からは、ステージに7面のLEDディスプレイが登場。華やかなグラフィックや加山さんのお写真映像を映すなど第1部のシンプルで「歌謡曲」を感じさせるステージとは雰囲気の異なる、ポップで華やかなステージ演出でした。

LEDディスプレイ・システム「Vanish 8S」。中央に横4m×縦3mを3面、両サイドに横3m×縦3mを2面ずつ、計4面設置。


コンサートの最初と最後には、ステージの幕にオープニングとエンドロールを投影。始まる期待感そして、ラストを迎えた感動の余韻が会場を包みました。


加山さんは2時間にわたり「海 その愛」などの代表曲を、アンコールを含めて27曲歌われました。


コンサートというアーティストとファン、そしてファン同士が感動を共有する特別な空間を長年にわたり継続的にサポートさせていただけたこと、また最後もご一緒できましたこと、大変誇りに思います。


今回で一区切りにはなりますが、これまで加山さんのコンサートで生まれた数々の感動は、ファンの皆様の中で今後も大切な思い出としてずっと輝き続けることと思います。


加山さん、そしてファンの皆様、長きにわたりありがとうございました。


当日の模様は11月にWOWOWで放送されますので、ぜひチェックしてみてください。