音響・映像・音楽・ライブ業界を目指す学生のみなさん お探しの"やりがい"ヒビノにあるかもしれません 【2021年卒・新卒採用会社説明会を開催】

就職活動中の学生のみなさん。


やりたいこと、興味のあることって、なんですか?


音響? 映像? 音楽? ライブ?

人の心を動かす仕事

品質と技術をほこれる仕事

誰かを笑顔にする体験をつくる仕事

自分が夢中になれる仕事


それ。全部「ヒビノ」にあります。


申し遅れました。

音と映像のプレゼンテーターヒビノ株式会社の広報hiroです。

おはようございます!


ヒビノは、本年1月末から本社(東京都港区)にて、2021年の春に卒業を予定している学生のみなさんを対象とした「新卒採用会社説明会」を開催しています。


会社のこと、仕事のこと、環境について。『働く』という目線でヒビノをとらえてみたら、「ヒビノでこの仕事をしたら面白そう」「ヒビノの雰囲気が自分に合いそう」そんな発見があるかもしれません。


会社説明会は、企業と就活生がリアルに会ってコミュニケーションを図れる貴重な場です。人生の岐路に立つみなさんに、紙やウェブでは伝えきれないヒビノの姿を知ってもらえるチャンスですから、人事・採用担当の入れ込みようもひとしおです!


3月1日にはプレエントリーの受付をスタートし、同月も複数回の説明会を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大抑止と皆様の安全確保を最優先に考え、当社企画の採用イベントを中止しました。

※多くのお申し込みをいただいたのに申し訳ありません。別の形での情報提供を模索中です。募集の詳細と最新情報は『ヒビノ株式会社の新卒採用・企業情報 - リクナビ2021』をご覧ください。


今回は、2月5日に行った第2回説明会を紹介します。




2021年卒・新卒採用会社説明会を開催

現場社員の声からひも解く「ヒビノの仕事」の本分と魅力


説明会に参加いただいた学生は30名。この日は、インターンシップ参加者や早期から当社にエントリーいただいた学生を中心とした開催でした。人事・採用担当から経営ビジョン、業務内容と独自性といった「会社のこと」と「募集職種の仕事内容、募集要項」について詳しく説明した後、現場で活躍する若手社員6名を動員しパネルディスカッションを実施。「社員の生の声」はヒビノ人のマインドを浮き彫りにしてくれました。質問と回答をいくつか紹介します。



【質問1】

ヒビノを選んだ理由は?

「音楽、ライブが好き」

参加した全社員が、同じ答えでした。ヒビノ人の多くは「好きなことを仕事にしたい」「好きなことに関係する業界へ進みたい」と当社を選んだようです。かくいう私もその一人。



【質問2】

活躍している社員の共通点は?

各現場の目線で六人六様の答えがありました。でも、不思議なことに根底に流れるマインドは共通しているように思えたのです。面白いなぁ。順番に紹介します。


1. 情熱が強い人。こだわりを持てる人

回答者…吉本 慎太郎/所属:ヒビノインターサウンド(音響・映像機器の輸入販売)/2011年中途入社/仕事:マーケティング、ブランド担当。輸入から国内の販売促進を行う

情熱が強いというか、こだわりがある人が活躍していますね。任された事をこなすだけでなく、範囲外のこともどん欲にやりながら、『自分はこれがやりたい』ということを発見していくと、それがまた仕事の原動力になるのではないかな。


2. 好奇心をもてる人

回答者…眞嶋 僚介/所属:当社ヒビノサウンド Div.(コンサート音響サービス)/2018年新卒入社/仕事:音響機材のメンテナンスを担当

仕事への責任感はもちろん、プラスアルファの好奇心を持てる人。常に情報を多く集め、これでこういうことが出来るんじゃないかという発見や提案ができる好奇心の強い先輩がいて、目標ですね。やりがいに繋がっていると思う。


3. 勉強熱心な人

回答者…堀内 ひかる/所属:当社ヒビノビジュアル Div.(コンサート・イベント大型映像サービス)/2018年新卒入社/仕事:映像オペレーター

映像オペレーターに特化した知識を学べる学校は少なく、入社してから自分で勉強して機材を扱えるようになる人が多いので、そういう意味でも勉強熱心というのが大切だと思います。


4. 先を読んで、逆算できる人

回答者…堀川 健/所属:当社ヒビノビジュアル Div.(コンサート・イベント大型映像サービス)/2019年新卒入社/仕事:映像オペレーター

現場によっては2~3人という少人数で対応することもあります。システムを持って行き、設置して、オペレートして、撤去してという一連の流れを少規模のグループで管理していかなければいけないので、全体の流れを読める人、逆算してチームを動かせる人はすごいと思うし必要とされています。


5. 高い目標を定め、取り組める人

回答者…宇塚 奈津美/所属:当社ヒビノGMC(管理本部)/2017年新卒入社/仕事:経営管理(予実管理)

与えられた業務に対し自分なりの高い目標をもって取り組める人です。管理本部は売上といった分かりやすいモチベーションの源泉がないので、その中で、業務の目的をしっかり意識し、目標を高くもって達成しようとする人が活躍していると思います。


6. どん欲な人

回答者…内田 香織/所属:当社ヒビノGMC(管理本部)/2018年新卒入社/仕事:情報システム

どん欲な人です。新しい技術を勉強したり、多くの人と積極的にコミュニケーションをとって常に新しい情報を収集したり、どん欲に動く人が活躍していると思います。



業務は違えども、志を持ち意欲的に取り組む人というのが、ヒビノで輝く社員の共通点のようですね。『好きなこと』や『やりがい』を理由に選んだ職業だからか、自身の仕事の提供価値を認識し、仕事に対する動機を沸きあがらせる社員が多いのも事実です。そんな中、スケールの大きな案件に関われるチャンスも多いヒビノで働くことは、更なる意欲や喜びに繋がっていくのかもしれません。



【質問3】

入社前に必要な知識や資格はありますか?

「ないですね」

で、満場一致でした。

「仕事のことは、入社後に覚えればいい。そういうのは、私たちが教えます」というのが社員たちの考えです(心強い!)。それよりも自身の感性を磨くような取り組みとか、良い音・良い映像に多くふれることでしか習得できない感覚とか、今しかできない体験、人から教われない経験を多く積んで、感性の光る人・感度の高い人になる「基礎」を築いていただくと良いのではないでしょうか。いつかオンリーワンの強みとなるはずです。あとは、しっかり卒業してください。ということでした。



パネルディスカッションの後は、興味のある職種の社員と自由に交流してもらうフリータイムを設けました。熱心に質問してくれる学生さんが多くて嬉しかったですね。時間が足りないくらいでした。ちなみに私にも声がかかり、広報職で飛び入り参加しましたよ。お役に立ったかしら。


この説明会に参加したことで、希望職種への思いを強くした方もいれば、今まで認識していなかった職種で自分の力が発揮できそうだと希望を変更された方もいたようです。


「この道で良かったのか」

その答えは進まなければ分かりません。選ぶって本当に難しい。


入社3年目の女性社員は、言いました。

「私は、地元で就職するか、東京に出てヒビノに入るかすごく迷ってヒビノを選びました。その選択は正しかったと今でも思っています」



『前例がないことをチャンスだと思う』あくなきチャレンジングスピリット。『おなじ答えはないから面白い』あふれる情熱と好奇心。『音と映像の品質で、期待を超える』最高を追求するプロフェッショナルの誇り。まだまだ語りつくせないヒビノの企業文化があります。説明会やインターンシップでリアルに感じ取っていただき、一緒に新しい未来をつくっていけたら嬉しいですね。


未来のヒビノ人のプレエントリーをお待ちしています。

ヒビノ株式会社 採用情報


最後に、どうか皆様の就職活動が納得のいくものになりますように!それでは、また。